【実例付き!】シャドウバン常連のイラスト投稿者が語る、シャドウバンの解除方法やシャドウバンされないための対策について

貝柱です!

苦節一週間ちょっと、ようやくシャドウバンが解除されました!

今回も心当たりのあるバンだったので海よりも深く反省する所存であります。

何度もシャドウバンをくらい、そして何度も釈放されたことにより、シャドウバンがどういうものなのかを身をもって学んできたので、この記事ではより実践的な対策について語っていこうかなと思いました。

X完全マニュアル
秀和システム
¥1,540(2025/08/28 10:00時点)

シャドウバンとは?よくある症状と誤解について

まずシャドウバンについて簡単に概要を説明します。

シャドウバンとは公式の用語ではなく、以下の症状をまとめた非公式の総称です。

  • 検索結果に自分のポストやアカウントが表示されない
  • ハッシュタグやおすすめに表示されない
  • インプレッションが大幅に落ちる
  • リプライに表示されない

などが一般的です。

シャドウバンの発生原因について

シャドウバンが発生しうる原因は主に以下の要因です。

  • 外部リンク付きの投稿を複数行う
  • 通報やブロックなど、アカウントに対してのアクションが頻発する
  • センシティブなイラストを投稿する

イラストを投稿する方は、支援サイトへの誘導リンクの連騰か、センシティブな投稿によってシャドウバンが引き起こされているかと思います。

では具体的にセンシティブなイラスト判定をもらいやすいイラストとは何でしょうか?

わかりやすいのは肌色の面積が多いこと、貧乳キャラであること、おしりを強調していること、複数名の絡みがあることにより引き起こされる傾向があると感じています。

実際にシャドウバンが発生した前後の投稿

たぶんフェルン単体だとシャドウバンまではいかなかっただろうなと思っています。

Xくん、巨乳はお目こぼしする傾向にあるのですが、貧乳とおしりには結構あたりが強いです。

それを意図して後ろからのアングルを避けたのですが、手が胸の部分に重なることで、ほぼ裸になっちゃいましたね…。

あ、言うまでもないですが、性器や性行為はいちげきひっさつになるのでそこはもうあきらめてください…。

シャドウバンチェッカーは意味ない? シャドウバンされているかを調べる具体的な方法

Xの仕様変更により、既存のシャドウバンチェッカーは正常に動作していないです(2025年8月時点)

シャドウバンチェッカーでは正常だと表示されていても、検索結果やおすすめ欄に表示されないことが多々あります。

フォロー関係にない別のアカウントからID検索した際に検索結果に出てこないか試すことをお勧めします。

シャドウバンを起こさない対策

検索除外されているかをチェックする

検索除外されたイラストがないかチェックする。

検索除外とはシャドウバンとは異なり、特定のイラストだけ検索結果に表示されない症状です。

以下のようなコマンドを検索することで調査可能です。

from:【アカウント名】 filter:images

例:

from:kaibashira4080 filter:images

厄介なのが、投稿してしばらくは検索除外されていなくても、何かのタイミングで検索除外されることがあるので、どこか時間を見つけて確認するようにしましょう。

センシティブなイラストはセンシティブなフラグを立てる

これは最近よく聞く話なのですが、センシティブなイラストではセンシティブフラグを立てる方が、アカウントへのダメージが少ないらしいです(ないとはいっていない)

ほかのアカウントとのコミュニケーションをとる

これは私がとても苦手としていることなので、あまり偉そうには言えないのですが、他者とのコミュニケーションが乏しいアカウントはシャドウバンになりやすいそうです。

イラストとコメントだけ投稿するbotっぽいアカウントは、アカウントのスコアが下がりやすいそうです。

外部リンクを投稿ポストに入れない

外部への誘導を意図したリンクを張る場合、どうもペナルティが入るみたいです。

SNS的にはほかのアプリやサイトに遷移してほしくないでしょうからそりゃまあそうですが、宣伝や告知が難しくなるので大変だなあと思いました。

シャドウバンの解除方法

シャドウバンを人為的に解除する方法はおそらくありません。

しかし、シャドウバンを連発すると刑期が伸びていき、最終的に永続シャドウバンを受けうるので、一度シャドウバンを受けたら真摯に反省し、シャドウバンにかからない期間をなるべく維持しましょう。そうすると次シャドウバン食らった時も刑期が短くなります。

これが一番の解除方法かなあと思っています。

二段階リプライって効果があるの?

おそらく効果はないです。シャドウバンを受けた時に、二段階リプライの有無でテストしてみましたが、早期復活の効果はなく、初犯もしくは前回収監から時間がたっていた場合、等しく1週間で解放されました。

ただし、他者とのコミュニケーションが多いアカウントはシャドウバンにかかりにくいと思われるので、シャドウバンされたときではなく、される前から交流を行いましょう!

まとめ

今回は貝柱が数年間Xのアカウントでイラスト投稿をしてみた経験則からシャドウバンについてあれこれ書いてみました。

実体験に即しているので割と参考になるのではないでしょうか…?

ただこれは2025年8月時点のアルゴリズムによるものなので、将来的には変わっていくかもしれませんね。

イラスト投稿のメンバーシップやっています。気になった方は下のボタンからご参加ください~

メンバーシップに加入する

タイトルとURLをコピーしました